鳥海山

2006年9月12日 曇り 
行程:鉾立→鳥海山(往復)

鉾立 御浜 鳥海山 鉾立
7:10 8:50 11:10-25 16:00

夏にまとまった休みがとれず、九月に夏休みをとる。行ってみたかった東北の鳥海山と月山に一泊二日で計画する。一日目は鳥海山で鶴岡市で一泊し二日目は月山に登る。
深夜高速で鳥海山登山口の鉾立に向かう。長距離運転で疲れあるも、早朝庄内に入ると鳥海山がきれいに見え眠気もなくなる。天気も思わしくなかったがなんとかもってくれた。まだ、残雪もあるのも驚いたが、ニッコウキスゲも咲いていたのも驚いた。



gazou

長距離運転にて庄内に着くと、曇り空だが鳥海山が大きく
見える。富士山みたいな独立峰で存在感がある

gazou

ブルーラインで鉾立まで登る。大駐車場からは日本海が
良く見えた。ここから石畳の良く整備された、登山道が続く

gazou
gazou

展望台に着くと奈曾渓谷が見える、
 

gazou

曇り空の不安の中、賽の河原まで登ってきた。
 

gazou
gazou

御浜に登ると鳥海山が初めて見える。
稜線伝いを登っていく

gazou

眼下に鳥海湖が見える。晴れてないので
エメラルドブル-の湖面とはいかなかった。。

gazou
gazou

御田ヶ原まで登ると鳥海山が近くなる。
形の良い三角形の山容だ!

gazou

山頂へは稜線上と谷筋をの登るルートがある。
千蛇谷を上り詰め山頂を目指す。残雪を何度か横切る。

gazou
gazou

上り詰めて大物忌神社に。新山大物忌神社から新山に向かう。
 

gazou

近年噴火した跡がある新山を目指す。
噴火石の大きい石を乗越え乗越え詰めていく。 

gazou
gazou

山頂部に着くと対岸の七高山が目の前に見えた。
山頂付近は溶岩石だらけの山である。
 

gazou

胎内くぐりを抜けて、新山山頂11時十分に登頂!狭い山頂で
撮影してると小雨が降ってきた。黒石に『鳥海山山頂』と掘ってあった 

gazou
gazou

七五三掛付近から御浜方面を見る
高曇りで一日こんな天気であった。

gazou

鉾立近くまで下山してくると、日本海がきれいに
見える中、下山する。
 

gazou             gazou

【鳥海山 九月のお花】


登山道はよく整備され歩きやすい登山道であった。山頂近くから小雨が降り寒い一日であったがなんとかもってくれる。下山後、鶴岡市内で一泊する。

戻る

inserted by FC2 system