幌尻岳

2016年9月11〜12日

行程
一日目(晴)
第二ゲート
北海道電力取水施設
幌尻山荘
命の水
幌尻岳
幌尻山荘(小屋泊)
5:09
6:55
9:20-9:57
11:32
13:47-14:17
17:05

二日目(曇)
幌尻山荘
北海道電力取水施設
第二ゲート
6:19
8:05
10:37

日高山脈の最高峰の幌尻岳は、登山口までのアクセスが難しく宿泊場所が少ない為、百名山の中でも最難関と言われています。八月の台風の影響で登山口までの林道が通行止めが続いていたが、額平川コースのみ第二ゲートまで林道が開通、額平川コースから山頂を目指しました。額平川を渡渉するために購入したモンベルの沢靴・トレッキングポールを用意し準備万端で挑んだ。
今回はフェリーを利用して車で小樽に上陸、前日「道の駅:むかわ四季の館」で車泊してシャトルバスの発着場所のとよぬか山荘に向かいました。




gazou

とよぬか山荘からシャトルバスで林道を1時間、第二ゲートから歩き始める。

gazou

バスを降りて、長い林道歩きが始まる。
 

gazou

gazou

ようやく北海道電力取水施設に着く。ここから登山道に入る。

gazou

直ぐに、鎖のあるへつり場所にでる。足場が少なく滑る易い。落ちないよう慎重に進む。

gazou

gazou

沢靴に履き替えていると、バスに乗ってきた登山者と合流する。ここから、協力して進んで行く。

gazou

二度目の渡渉ポイント。協力して進んで行き、安心でき心強かった。

gazou

gazou

急流になり、唯一の橋を渡る。

gazou

沢水の中の歩きにも慣れ、楽しく進んで行く。

gazou

gazou

水量はやや多め?腰近くまである渡渉。トレッキングポールで支えて渡る。

gazou

最後の渡渉ポイント。15回以上は渡渉し、ここが一番水深が深かった。

gazou

gazou

沢歩きを二時間進み、幌尻山荘に到着する。天気も持ちそうなので、本日うちに山頂を目指す事にする。

gazou

再び登山靴に履き替えて、樹林帯の急斜面を登り幌尻岳へ。
 

gazou

gazou

尾根近くまで登ってくると、戸鳶別岳・北戸鳶別岳が見えてくる。

gazou

命の水を過ぎ一登りすると、気持ちの良い尾根道になる。

gazou

gazou

尾根道からは、左に広大な北カールと、その先に大きな山容の幌尻岳を見ながら歩く。

gazou

北カールと戸鳶別岳【拡大】
 

gazou

gazou

ミヤマリンドウ

gazou

チシマギキョウ

gazou

gazou

山頂へ向けての北カールの尾根道

gazou

山頂へ最後の登り。

gazou

gazou

ようやくたどり着けた、幌尻岳山頂。

gazou

カムイエクウチカウシ山方面

gazou

gazou

肩へと続く稜線。ウラシマツツジが紅葉してい。

gazou

30分程山頂で眺めを楽しみ、降り始める。

gazou

gazou

北カールの美しい曲線を眺めながら降る。
 

gazou

17時過ぎ、山荘まで降りてくる。この日は、ほぼ満室状態であった。

gazou

【二日目】


gazou

あまり眠れない中、6時にゆっくりと出発。下山は単独の為、赤旗を見落とさないよう渡渉する。

gazou

渡渉以外は、このような沢沿いの道を降る。
 

gazou

gazou

慣れもあり、渡渉が楽しくなり始める。
 

gazou

羆にも出会わず、十一時のシャトルバスの時間に合わせ下山できた。

【下山後の温泉】: 沙流川温泉 ひだか山荘

戻る

inserted by FC2 system